無料メールセミナー

Pocket

header-seminar05

あなたも、大丈夫の「つもり」ではありませんか?

あなたは、、もし自分の親に万が一のことがあった時に、
大切な身内や家族と絶対に揉め事を起こさない!と言い切れますか?

身内とは仲が良いから大丈夫だろう。

親族のみんなも小さいことは気にしないから大丈夫だろう。

実は、そういった考えを持っていた方に限って、いざという時になると、小さいことがきっかけに大きなトラブルや揉め事に発展してしまうケースが多々あります。

ohara_stepmail1私も、年間で数百件のお問い合せや相談の事例などに立ち会っていますが、大丈夫だろうという楽観的な判断で大切なことをしっかりと決めずに後回しにしている方が本当に多いです。

結果として、身内での望んでいない争いごとが起こったり、最悪の場合は訴訟に発展して何年も争ってしまうケースも存在します。

そういった方々も、元々は争いたかったわけではありません。

平和に仲良く関係を保ちたかったはずなのです。

しかし、現実には親族や兄弟で争いが起こって、その後の関係性まで壊れてしまうという事が頻繁に起こっています。

では何が足りなかったのでしょうか。

 

それは、「事前に状況をしっかり把握しておくこと」です。

 

大体の人は、身内の不幸に関してはあまりしっかりと話したり考えたりしてきません。

そして、いざ直前になったり事が起こってから話し合うから、慌ててしまって良くない方向性に向かってしまいます。

しかし、一人の人間が生きてきたという痕跡は、そう簡単に処理できるものではありません。

相続とは、その人の人生を受け継ぐことに等しいのです。

故人がどういった人生を歩んできたのかという道のり。

そこには、関係している人たちや、残っている財産や、その他人生を通じて関わった全ての物事が、受け継ぐものとして残されています。

まずはそれを、本人も周りも正しく把握しておくこと。

その現状把握ができれば、自ずと起こりうるケースも見えてきます。

そして事前に予想ができていることであれば、ほとんどの場合で争いは避けられるのです。

もしあなたが現状を正しく把握できていないと少しでも思われるなら、このメールセミナーを受け取ってみてください。

大切な人との争いを避けるために、事前に気をつけて把握しておくべきポイントなどを、プロとしての知見を込めてメールセミナーにいたしました、。

お客様にいただいたご感想をご紹介します

実際にメールセミナーを受けていただいた方からも、たくさんの嬉しいご感想をいただいております。


<ご感想 45歳・女性・TS様より>
正直、万が一のことについて親と話し合うというのは、気が引けてしまってこれまで心の片隅に放置してきた部分がありました。しかし、森先生のお言葉に「その通りだな」と少し感銘を受けまして、メールセミナーを受講させていただきました。具体的なケースなども書いてありましたので、「自分はこんな形で揉めたくないなぁ、、、」と思いながらも、実際にはほとんど現状を把握できていないことに気付かされました。正月に兄弟が集まる機会があるものですから、そこで森先生のブログの話をして少し話し合ってみようと想います。。。何かしら前向きに進めるかしら?と緊張気味ですが(笑)。良いきっかけをいただき感謝しています。


<ご感想 54歳・男性・MT様より>
森先生、いつもブログを読ませていただいております。実は一昨年に父親が他界をして、その際に面倒なことが起こった苦い過去を持っております。森先生のおっしゃる事が起こってしまってから気づいたパターンですが、なんとも自分が情けなくなったのを未だに引きずっておりました。改めて、メールセミナーを受講させていただき、細かいポイントなどもチェックできて非常に助かりました。ただ、今度は正直先生にお願いして取りまとめてもらった方がいいかな・・・・と思っています。身内での争いは、なんとも後味が悪いものです。また、ブログなどでも勉強させていただきます。今後共よろしくお願い致します。


 

私は行政書士という仕事柄、様々な悩みやご相談を受けることがありますが、ほとんどの場合は事前にしっかりと状況把握をしていれば防げたものが多いです。

相続に関しても同じ事が言えます。

人の生き死にの話は、どうしても話題が重くなってしまって億劫になりがちです。
しかし、自分の人生の道のりを、どうやって争いなく活用してもらえる形で、残された人に引き継ぐのか。

それを真剣に考えることは、愛情以外の何物でもないと私は考えています。

是非、後で後悔しないための正しい考え方や視点を、このメールセミナーで掴んでおいていただければ幸いです。

無料メールセミナーの内容

1日目 「トラブルを避けるための具体的施策」
2日目 「準備したのに揉めてしまう3つのケースと落とし穴」
3日目 「万が一の時の必要な申請と忘れがちなポイント」
4日目 「遺産分割の実際の流れと手順」
5日目 「専門家に依頼する方がお得!?状況を見極めよう」



相続について時前に知っておきたい5つの知識
お名前(姓)
メールアドレス(必須)
Powered by メール配信システム


公開日:
最終更新日:2014/05/14

14-0926-01
相続人の範囲と消息不明の相続人がいるケースの対応について

おはようございます。 愛知県の行政書士 森智英です。

14-0917-01
遺産相続でよくみる兄弟間でもめるケースとその対応について

おはようございます。 愛知県の行政書士 森智英です。

14-0911-01
示談書の書き方を伝授!トラブル防止の秘訣とは?

おはようございます。 愛知県の行政書士 森智英です。

14-0904-01
遺産分けの準備は大丈夫?遺贈と死因贈与の違いを解説します!

おはようございます。 愛知県の行政書士 森智英です。

14-0828-01
行政書士が言及する!各種営業許可等の申請が複数になるケースとは

おはようございます。 愛知県の行政書士 森智英です。

→もっと見る

  • mori0422-7

    TSパートナー行政書士事務所 / 森 智英

    愛知県岡崎市に事務所を構え、各種許認可の申請代行から相続、離婚など暮らしに関わる問題なども法務的なノウハウを交えて解決のお手伝いをしております。
    愛知県内は無料にて出張訪問も致します。

    お節介で世話好きな性分を活かせる「行政書士」という仕事にはやり甲斐を感じ、法律家としての専門的なアドバイスやきめ細かいサポートを心掛けております。

    また、長年の営業経験で培った粘り強い交渉力を活かし、難題な申請業務であっても、許可取得の成果を上げております。
    お客様の利益のためには、申請窓口に何度も出向き協議を重ねるなどの努力は惜しみません。

    logo-link

PAGE TOP ↑